カレンダー
通常プラン(受付中) 2023-03-09 (木) 08:50~15:30
滋賀【初級】鎌刃城跡と八葉山
◆ 湖北の山城と展望を楽しむ初級トレッキング ◆
滋賀県の湖北地域には戦国時代に築かれた山城跡が今でも数多く残っています。今回はそのうちの一つで山城ファンには名高い鎌刃城跡から八葉山・松尾寺山を巡るコースをご案内いたします。
中山道の宿場町・番場から歩きやすく整備されたハイキングコースを登って鎌刃城跡へ。細長い尾根に設けられた曲輪と堀切の数々は、廃城から数百年経た現代に今もなお戦国時代の面影を伝えてくれます。
山城跡から北東へ続く尾根を辿り、八葉山(601m)から松尾寺山(504m)へ。山頂直下には「空中飛行観音」を御本尊とする松尾寺の本堂跡があります。西坂集落へ下って番場の鎌刃城跡駐車場へと戻ります。
展望抜群の初級コースを歩きながら、疲れにくい歩き方や周辺のおすすめ登山コースなどもご案内いたします。見どころ満載の湖北トレッキングをぜひご堪能下さい!
★ お申込みはこちら → ご予約フォーム ★
技術度 初級 (技術度とは → こちら )
体力度 2.5 ( 体力度とは → こちら )
歩行距離 約9km
参加条件 18歳以上75歳以下
ガイド料 ¥6,800(税込)
モンベル会員様は ¥6,500(税込)
スケジュール
8:50 鎌刃城跡駐車場・集合
10:30 鎌刃城跡
12:00 八葉山(601m)・昼食
13:30 松尾寺山
15:30 鎌刃城跡駐車場・解散
集合場所 鎌刃城跡駐車場
地図は → こちら
解散場所 同上
アクセス
・国道8号~県道240号
・米原駅東口から8:35発の湖国バス米原工業団地線(東レ・カーボンマジック前行) → 番場バス停で下車、徒歩5分
駐車場 集合場所(無料)
トイレ なし
★ お申込みはこちら → ご予約フォーム ★