カレンダー
◆ 比叡山を味わい尽くす行者道トレッキング ◆
1200年の歴史と伝統を持ち、ユネスコ世界文化遺産にも登録されている比叡山延暦寺。平安時代に相応和尚によって始められた「千日回峰行」は、比叡山三大地獄(苦行)の一つとして現代に受け継がれています。
今回は坂本を起点に、回峰行の行者道を辿りながら比叡山を大きく周回するコースをご案内いたします。無動寺谷からケーブル延暦寺駅を経て大比叡(848m)に登り、西塔・横川(よかわ)を巡り中尾坂から飯室谷へ下ります。
累積標高差が約1100m、歩行距離が約20kmの健脚向け長距離コースです。自身の脚力を試したい方は、普段からトレーニングしてしっかりと体力をつけたうえでお申込みください!
※ 体力3のコースを十分に余裕を持って歩ける方のみお申込みください。途中で限界を感じた方はバスまたはケーブルカーでお帰りいただきます。
★ お申込みはこちら → ご予約フォーム ★
技術度 初級( 技術度とは → こちら )
体力度 4 ( 体力度とは → こちら )
歩行距離 約20km
参加条件
・18歳以上75歳以下
・体力3のコースを十分に余裕を持って歩けること
ガイド料 ¥10,000(税込)
モンベル会員様は ¥9,500(税込)
スケジュール
8:30 京阪 坂本比叡山口駅・集合
10:00 無動寺谷
11:30 大比叡・昼食
12:30 ケーブル比叡駅
13:30 西塔
15:00 横川
16:00 飯室谷
17:00 坂本比叡山口駅・解散
集合場所 京阪 坂本比叡山口駅
地図は → こちら
解散場所 同上
アクセス
・京阪 石山坂本線
・JR湖西線 比叡山坂本駅から徒歩10分
・国道161号線
駐車場 大宮川観光駐車場(無料、徒歩10分)
トイレ 集合場所、コース中、解散場所
★ お申込みはこちら → ご予約フォーム ★