カレンダー

通常プラン(受付中)  2024-01-06 (土) 09:30~15:00
滋賀【雪山初級】七尾山

1674043609693_400.jpg
◆ 積雪期の山歩き入門 ◆

雪の積もった低山を歩きながら冬山について学ぶ【雪山初級】、今回は長浜市の「七尾山(691m)」です。

伊吹山の西側に姉川を挟んでそびえる七尾山は、低山ながら冬は豊富な積雪があり雪山入門にぴったり。天津神社から南西尾根を往復しながら、冬山用のウェアや道具の選び方、寒さや風への対策、アイゼンをつけたときの注意点と歩き方などをレクチャーいたします。

まったく雪山登山をしたことがない方・これから雪山登山を始めたいという方も参加可能な雪山初級コースです。ぜひお気軽にお申し込みください!

※ 気候により積雪が無い場合があります。あらかじめご了承ください。

以下を必ずご用意ください。服装や装備について分からない点はモンベルストアなどでご相談いただくか、当方までお問い合わせください。

・トレッキングシューズもしくはアルパインブーツ(保温性の高い革製のものがおすすめ)

・6本爪以上のアイゼン(4本爪やチェーンスパイクは不可)おすすめはこちら → モンベル スノースパイク6スノースパイク10

・トレッキングポール2本(スノーバスケットを装着)、防水グローブ、インナーグローブ、スパッツ(ゲイター)、サングラスもしくはゴーグル、ネックウォーマーもしくは目出し帽、

・帽子、靴下、アンダーウェアは保温性の高いもの。アウターはレインウェアでも構いませんが、なるべく丈夫なもの

★ お申込みはこちら → ご予約フォーム 

線1.jpg

技術度
 初級 ( 技術度とは → こちら

体力度
 1.5  ( 体力度とは → こちら

歩行距離
 約5km

参加条件

・18歳以上75歳以下
・登山経験が2回以上あること

ガイド料
 ¥6,500(税込)
モンベル会員様は ¥6,200(税込)

スケジュール

 9:30 道の駅 伊吹の里・集合
 9:45 登山口
12:00 七尾山・昼食
14:45 登山口
15:00 道の駅 伊吹の里・解散

集合場所
 
道の駅「伊吹の里 旬彩の森」
地図は → こちら

解散場所 同上

アクセス
・国道21号「一色交差点」~県道19号
・JR東海道線 近江長岡駅からタクシー利用

駐車場 登山口(無料)

トイレ 集合場所、解散場所

★ お申込みはこちら → ご予約フォーム 

1674043608089_400.jpg

1674043606017_400.jpg