カレンダー

通常プラン(受付中)  2024-01-18 (木) 09:00~15:30
滋賀【地図読み登山・雪山編】呉枯ノ峰

1642331124254_400.jpg
◆ 雪山での地図読みを学ぶ講習登山 ◆

地図読み技術を駆使して雪山を歩く【地図読み登山・雪山編】、今回は長浜市の「呉枯ノ峰(くれこのみね・532m)」です。

北陸道賤ヶ岳サービスエリアの背後にある呉枯ノ峰は木ノ本駅から徒歩でアプローチでき、低山ながら地図読み練習にぴったりの複雑な地形を有しています。

木ノ本駅から赤川林道を通って呉枯ノ峰へ登り、山頂から南東尾根を経て下山する周回コース。迷いやすい地形の中で現在地を把握し、確実に目的地を目指す技術を学びます。

まったく雪山登山をしたことがない方・これから雪山登山を始めたいという方も参加可能な雪山初級コースです。地図読みの技術をさらに高めたいという方はぜひお申込みください!

※ 天候により積雪がまったくない場合がございます。あらかじめご了承ください。

※ 地形図の整置、尾根と谷の判別ができる方のみご参加いただけます。

線1.jpg

※ 使用する地形図はご自身でご用意いただきます。2万5千分の1地形図「木之本」をご購入のうえ拡大コピーしていただくか、地理院地図のウェブサイトより呉枯ノ峰(531.8m三角点)周辺を印刷してご持参ください。

以下を必ずご用意ください。服装や装備について分からない点はモンベルストアなどでご相談いただくか、当方までお問い合わせください。輪カンまたはスノーシューをお持ちの方はぜひご持参ください。

・トレッキングシューズもしくはアルパインブーツ(保温性の高い革製のものがおすすめ)

・6本爪以上のアイゼン(4本爪アイゼンやチェーンスパイクは不可)おすすめはこちら → モンベル スノースパイク6スノースパイク10

・トレッキングポール2本(スノーバスケットを装着)、防水グローブ、インナーグローブ、ロングスパッツ(ゲイター)、サングラス、ネックウォーマー

・帽子、靴下、アンダーウェアは保温性の高いもの。アウターはレインウェアでも構いませんが、なるべく丈夫なもの

★ お申込みはこちら → ご予約フォーム 

線1.jpg

技術度 初級 ( 技術度とは → こちら

体力度
 
2   ( 体力度とは → こちら

歩行距離
 
約7km

参加条件
 
以下をすべて満たす方
・18歳以上75歳以下
・地形図の整置、尾根と谷の判別ができる方
・登山経験が2回以上あること

ガイド料
 
¥7,900(税込)
モンベル会員様は ¥7,500(税込)

スケジュール

 9:00 木ノ本駅・集合
 9:30 赤川林道
12:00 呉枯ノ峰・昼食
15:00 南尾根登山口
15:30 木ノ本駅・解散

集合場所
 
JR木ノ本駅 改札口
地図は → こちら

解散場所 
同上

アクセス
・JR北陸本線
・北陸道木ノ本ICから5分

駐車場 
木ノ本駅(無料)

持ち物
地形図、プレート付きコンパス、筆記用具、蛍光ペン(2色)、ジップロック(A4用紙が入る大きさ)

トイレ 
集合場所、解散場所

★ お申込みはこちら → ご予約フォーム 

DSC_0012_400.jpg

1642331122869_400.jpg