カレンダー
受付中 2021-03-20 (土) 09:00~15:30
京都【地図読み登山・応用編】 高塚山
地図読み登山で更なるステップアップを目指す方のための<応用編>、今回は京都市の「高塚山(485m)」です。
音羽山の西側にあたる行者ヶ森から高塚山にかけての山域は、低山ながら地形が複雑で地図読み練習に最適。迷いやすい地形の中で現在地を把握し、確実に目的地を目指す技術を中心に学びます。
市営地下鉄椥辻駅を出発、岩屋神社から笠原寺裏手の尾根へ上がります。自然豊かな里山の雰囲気を楽しみながら高塚山へ向かい、世界文化遺産としても名高い醍醐寺へと下山します。
地図読み登山<基礎編>で得た知識を確かめたい方、地図読みの技術をもっと高めたいという方はぜひお申込みください!
※ 地図やコンパスについて知識のない方は、先に「地図読み登山<基礎編>」へご参加ください。
※ 集合場所と解散場所が異なりますのでご注意ください。
★ お申込みはこちら → ご予約フォーム ★
技術度 初級 ( 技術度とは → こちら )
体力度 2 ( 体力度とは → こちら )
歩行距離 約8km
参加条件 20歳以上70歳以下
地図読みの基礎知識があること
ガイド料 ¥5,500(税込)
モンベル会員様は ¥5,200(税込)
スケジュール
9:00 椥辻駅・集合
10:00 笠原寺
12:30 高塚山・昼食
15:00 醍醐寺
15:30 醍醐駅・解散
集合場所
京都市営地下鉄東西線 椥辻(なぎつじ)駅
地図は → こちら
https://goo.gl/maps/tkgLXButDMug8Rmu7
解散場所
京都市営地下鉄東西線 醍醐駅
アクセス
・京都市営地下鉄東西線
持ち物
プレート付きコンパス、筆記用具、ジップロック(A4用紙が入る大きさ)
トイレ
集合場所、登山口、解散場所
★ お申込みはこちら → ご予約フォーム