お知らせ

2025-07-03 20:00:00

DSC_0042.JPG

9月中旬までのお申し込み状況をお知らせいたします。(満席・ほぼ満席のイベントは除外)

------------------
・7/11(金)~12(土)長野・山梨【初級・1泊2日】仙丈ヶ岳
★開催決定★
------------------
・7/25(金)~26(土)石川【MOC・テント泊】白山
あと2名で開催
------------------
・8/22(金)~23(土)石川【MOC・テント泊】白山
あと1名で開催
------------------
・8/28(木)~30(土)岐阜【初級+・2泊3日】槍ヶ岳
★開催決定★
------------------
・9/14(日)滋賀【MOC・安心登山技術編】皇子が丘公園
あと2名で開催
------------------
・9/15(月祝)滋賀【ツェルト講習・実践編】涼峠
あと1名で開催
------------------
・9/18(木)滋賀【初級+】御在所岳中道から国見岳
★開催決定★
------------------
・9/20(土)滋賀【MOCはじめての地図読み編】猪子山
あと1名で開催
------------------

当ガイド登山は原則お一人様でも開催いたしますが、MOC(モンベル・アウトドア・チャレンジ)とその他コラボ企画は最少催行人数に達しないと中止となってしまいます。

いずれもご満足いただけること間違いなし。もしご都合がよろしければ、ぜひお申込みくださいませ。m(_ _)m

2025-07-01 07:12:00

6月は例年通りの梅雨入りとなり曇り空は多かったものの、MOC比叡山以外はあまり雨には降られることなくほぼ予定通りガイド登山を実施できました。

今年の比叡山一日回峰は4名ご参加。来年はまたちょっとコースを変えて実施します。イブネはなかなかのヒル祭りで大変だったので、次回は涼しい時期に。金糞岳は秋に日程変更しております。→ こちら

大峯奥駈道はオーダーでお一人様をご案内。前半部分も十分ハードな縦走登山ですが、後半はさらに厳しくなるのでどのように実施するか検討中・・・。(-_-)

DSC_0004.JPG
【初級 比叡山一日回峰】新緑と横川中堂

DSC_0007.JPG
八王子山の奥宮からは琵琶湖を見下ろす大展望

DSC_0006.JPG
【初級 イブネ】長い長い往復コースの途中にがはシデの大木が

DSC_0019.JPG
イブネ山頂は美しい苔の絨毯

DSC_0021.JPG
【初級+ 大峯奥駈道】大普賢岳はまだまだ序盤

DSC_0015.JPG
小笹の宿

DSC_0043.JPG
雲海と釈迦ヶ岳

1